お客様へより良い提案ができるような経験を得る事が出来ます。
リニューアル事業部
私は現在リノベーション工事を行っています。1棟丸ごとのリノベーションで、内装工事・外装工事・外構工事の施工管理を行っています。作業内容はいろいろありますが工程管理が中心となります。現場が円滑に進み工期内に終えることができるよう進めています。その他、施工図作成や写真整理といった竣工図書作成も行っています。また、元請会社とともに現場巡回を行い、是正点や今後の進め方を協議しています。問題点があれば解決方法を検討し、1つ1つ物事を解決しながら現場を収めています。
前職でも現場監督の仕事をしていて、主に新築工事を行っていました。先輩から誘われたことがきっかけでしたが、それまでやったことがなかったリノベーション工事も経験してみたいと思い転職しました。
今あるものを直し綺麗にする、他の用途で使うために作り変える、全てやり替えて新しく生まれ変わらせるといった様々なリノベーションを経験でき、知識が増えることがいいところだと思います。また、多様な材料や工法があり、それを覚えることでお客様へより良い提案ができる点にもやりがいを感じています。
現在施工している現場がまさにそうです。デザイン会社も入っていて、施工が難しいものや、やったことのないものも多々あり、正直、自分の知識だけではどうにもならない現場です。たくさんの人と協力し合い、1つの形を作り上げる難しさ、イメージ通り出来た時の面白さを感じられる現場で、とてもいい経験となっています。
当たり前のことかもしれませんが、一人で物事を抱えこまないことです。周りに相談せず一人で抱えていては、いつまでも解決できません。分からなかったら相談し、間違ったら謝り修正する、自分の中の問題を減らしていくことが大切だと思います。
施工管理技士や建築士、その他建築関係の資格を取得してきたいと思います。また、その資格を生かせるような仕事を増やしていきたいと思っています。そして、一人でも多く後輩を育てられるよう、日々精進してきたいと思います。
休日はツーリングによく行きます。日帰りが多いですが、いろんな土地へ行き、いろんな景色を見るのが好きです。リニューアル事業部はバイクに乗ってる人が他にいないので、バイクに乗っていてツーリング好きな方、ぜひ!
私たち現場監督の仕事は重い責任がありますし、仕事量も多く、覚えるまでは大変なこともありますが、東輝建設リニューアル事業部では、先輩からサポートを受けながら、入社数カ月で自分の現場を持ち、管理してもらっています。経験値がないので即戦力とはいきませんが、現場経験を早めに積み、現場を覚えることが出来ます。先輩たちも若い人が多く相談しやすい環境です。
お気軽にお問い合わせください